折りたたみ可能な帽子

ポケットに入るサイズに折りたためる帽子。ヘルメットで潰れた髪型、強い日差しを遮る、便利なアイテムだ。
折りたたみ可能な帽子

帽子の必要だが、意外とかさばる

バイクに乗る時は、ヘルメット、それ以外の時は、帽子を被ることが多い。

帽子は、もともとそんなに邪魔になるサイズではないが、たくさんの荷物を持ち歩くバイク旅では、コンパクトにしたい。
帽子には、ツバの部分が折り曲がらないので、ポケットに入らず、意外とスペースを必要とするのだ。

コンパクトに畳める帽子

何気なく、Amazonで買った帽子が、良かった。

選択基準は、ツバがあって、濡れても簡単に乾燥する生地、ポリエステルの帽子であった。

まあ、比較的安ければ、無くしたり、壊れたりしても、ダメージは少ない。

ツバに折り目

ツバに折り目があって、折りたたむと、結構小さくなる。
ポケットに入るので、無くし心配も少なくなる。

折りたたみ帽子
ツバに折り目
折りたたみ帽子
ポケットに入るサイズに折りたためる

フィット感と通気性

生地は、裏側がメッシュ様だが、表皮と一体となっているみたい。
通気性は、あるので、汗をかいても蒸れることは少ないかもしれない。

フィット感は良いし、ある程度のサイズ調整は可能な金具が付いている。

折りたたみ帽子
折りたたみ帽子

実際の使用感

洗濯

新品だけど、まずは、洗濯機で衣類と一緒に洗濯をした。
少し、ゴワゴワ感がでたが、問題のないレベル、
乾燥も早いので、もし濡れても臭くなることは少ない。
糸のほつれとかも、全く見られない。

フィット感

実際に被ってみると、綿の帽子よりも軽量(64gなので普通よりちょっと軽いくらい)に感じるし、後ろの調整金具で調整すれば風と飛ばされることも回避できるだろう。
また、熱が籠りづらい感じがする。

総合すると

価格は、千五百円程度、造りもいいし、使い勝手も良いので、良い買い物をしたなと感じる。

星5つです。

1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

GAERNE G-STONE

GAERNE G-STONE

GAERNE G-STONEは、防水バイクブーツは、雨の日のライディングでも安心です。バイク旅に出かけた時の一つの選択肢です。

旅の下着

バイク旅の快適な下着

バイクキャンプ旅では、軽くてコンパクトで快適性の高い速乾性の下着を選択したい。快適性が高いほど旅は楽しくなるのだ。

バイク旅バッテリー

バイク旅の電源を考える

便利なバイク旅をするには、スマートフォンなどの電子機器は欠かせません。モバイルバッテリーなどの電源を確保しましょう。

折りたたみ可能な帽子

旅にいいもの

旅バイク

理想の旅バイクは

旅バイクの理想は、低コストで移動できて、疲労が少なく、いろんな道路に対応できるバイクが良いと考えます。

旅の下着

バイク旅の快適な下着

バイクキャンプ旅では、軽くてコンパクトで快適性の高い速乾性の下着を選択したい。快適性が高いほど旅は楽しくなるのだ。

マイクロファイバータオル

バイク旅でも体を清潔に

キャンプ旅でも毎日の身体を清潔に保つ必要があります。軽くて小さくなる速乾性のタオル、ボディーシート等があれば毎日が快適です。

バイク旅バッテリー

バイク旅の電源を考える

便利なバイク旅をするには、スマートフォンなどの電子機器は欠かせません。モバイルバッテリーなどの電源を確保しましょう。

チューブレスパンク修理セット

チューブレス化とパンク対策

オフロードバイクに多いスポークホイールのチューブタイヤのパンク修理はとても大変です。チューブレス化とパンク対策をできるようにしました。

最新投稿

大望峠

大望峠展望台 長野県長野市

鬼無里(きなさ)と戸隠の堺にあり、標高1055mの峠。戸隠連峰の西岳や北アルプスの雄大な眺めが望めます

安峰山

安峰山展望台 岐阜県飛騨市

安峰山(あんぼうさん)は、白山や北アルプスの山々、乗鞍岳や御嶽山などなどが一望できます。飛騨古川の市街地も見渡せます。

御嶽スカイライン御嶽神社

御嶽スカイライン 岐阜県

王滝口登山道利用者に使われる主要道、御嶽スキー場への連絡路である。タイトなコーナーと見晴らしの良さが気持ちいい道路です。

折りたたみ可能な帽子