
ペシ岬展望台 利尻島 北海道
ペシ岬から見る360度の大絶景は、利尻島に行ったならば是非とも登ってほしい展望台になります。鴛泊港の青い海と利尻富士が特に綺麗です。
稚内森林公園キャンプ場(無料で使用でき、予約や受付等は一切必要ない。)
バイクでキャンプ旅をする方には最高のキャンプ場の一つです。
住所:〒097-0000 北海道稚内市稚内村ヤムワッカナイ
稚内公園を登って行って(途中に一方通行区間がある)最も奥に広い駐車場がある。
稚内市建設産業農政課が運営管理をしています。
直火禁止/焚き火台を使用した場合焚き火可能/受付・予約不要
トイレやサイトの管理は、しっかりとされていて気持ち良く使用できました。
車の乗り入れ:車の乗り入れはできない。
駐車場収容台数:自動車約40台・オートバイ専用約15台
テントサイトまで:約50m
開設期間:5月1日~10月31日
※ 稚内 (わっかない)
早朝に島へ渡るハートランドフェリーに乗ったり、夕方遅くフェリーが到着した場合には、受付のないキャンプ場は良いなと感じます。
ただし、キャンプ場が混雑している時は、大変に思いますが。
キャンプ場の場所は、高台にある森林公園の一番奥になる。
買い出しやお風呂は、稚内市内まで降りる。高低差があるが、注意して走行すればバイクなら苦にならない。
安いのに、港を眺望できる露天風呂が最高。
オススメです!
ペシ岬から見る360度の大絶景は、利尻島に行ったならば是非とも登ってほしい展望台になります。鴛泊港の青い海と利尻富士が特に綺麗です。
網走湖にある呼人浦キャンプ場(よびとうら)は、夕陽が綺麗な湖畔の無料キャンプ場です。無料なのによく管理されているので網走市には感謝。
後生掛(大沼)キャンプ場は、八幡平アスピーテラインにありドライブと温泉が楽しめます。熊の生息地なので食品の管理は必須となります。