有峰湖展望台 富山県

富山県と岐阜県を結ぶ総長約93kmの有料林道を通って、美しいダム湖と薬師岳の風景を見たい。
有峰湖展望台 富山県

有峰湖展望台

有峰湖(ありみねこ)展望台からのパノラマの風景でです。
有峰湖展望台からは、こんな感じの山奥のダム湖と薬師岳が少し見えるだけのところです。

山峡のダム湖 有峰湖(ありみねこ)

有峰湖は、薬師岳に連なる山々の清流から、たっぷりの水を湛え、水面に美しい山々を映す、自然林に囲まれたダム湖。

※ 薬師岳(やくしだけ)は、富山県富山市南東部に位置する標高2,926 mの山。剱岳・立山と並ぶ飛騨山脈(北アルプス)立山連峰の主要峰であり、山域は中部山岳国立公園に指定されている

有峰(ありみね)という地名の由来

有峰(ありみね)という地名の由来は、かつて「うれ(憂れ)」に通じる「有嶺(うれい)」と呼ばれていたものを、4代加賀藩主・前田綱紀が「憂い」に通じることを嫌い、定めたという説が有力です。
また、地名としての「有峰」は、山奥にある水源地を意味する言葉であり、かつては「有峰湖」の場所にあった盆地を指した地名であるとされます。

有峰ダムの位置

有峰ダムは、有料林道 有峰林道で行くことができます。(冬季、夜間通行止めです。)
富山県側は、2ルートあり、小口川線は、とても狭いので、小見線がおすすめです。

富山県の北アルプスの麓、林道で岐阜県の神岡町まで行くことができます。

有峰ダム湖の地図

有峰ダム

堤高140m、堤頂長500mの重力式コンクリートダム
このダムの水は、水力発電に使われています。
発電に使われた水は、灌漑用水や水道水として、富山に住む私たちを潤してくれます。
有峰ダム湖
有峰ダム湖

有峰林道

富山県と岐阜県との連絡道路ともなる、総長約93kmの有料林道です。

有峰林道 小口川線
有峰林道 小口川線

11月中旬~6月上旬(有峰林道冬季閉鎖期間)

(林道使用料金)大型車4,900円、小型車2,000円、自動二輪車など500円

有峰湖周辺の景色

薬師岳と有峰ダム湖
有峰湖展望台 富山県
薬師岳と有峰ダム湖
有峰ダム湖とSuzuki GSX-S1000F
有峰ダム湖とSuzuki GSX-S1000F
薬師岳登山口
薬師岳登山口

有峰ダム湖周辺の地質

有峰湖の辺りには、非海成層 礫岩の堆積岩に囲まれている。
富山市側の有峰林道は、変性岩や火成岩を通っている。
神岡側の有峰林道は、堆積岩になっている。

有峰ダム湖周辺の地質
有峰ダム湖周辺の地質

周辺情報

周辺のキャンプ場

折立キャンプ場

〒930-1458 富山県富山市有峰

折立キャンプ場の利用料金は無料
だが、林道は、有料、バイクは500円程度です。

駐車場のすぐ隣なので運搬は楽かも。

ゴミは持ち帰り、クマ対策は必要で食料等の保管には気を付ける必要があります。

冷タ谷キャンプ場

〒930-1458 富山県富山市有峰有峰湖

有料 170円

テントサイトまで歩いて運搬 

ゴミは持ち帰り、クマ対策は必要で食料等の保管には気を付ける必要があります。

Post Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

溶岩流展望台

御嶽山 周辺散策 岐阜県

御嶽山は、長野県と岐阜県にまたがる標高3,067mの活火山です。富士山に次いで日本の火山としては2番目に高い山です。

大望峠

大望峠展望台 長野県長野市

鬼無里(きなさ)と戸隠の堺にあり、標高1055mの峠。戸隠連峰の西岳や北アルプスの雄大な眺めが望めます

安峰山

安峰山展望台 岐阜県飛騨市

安峰山(あんぼうさん)は、白山や北アルプスの山々、乗鞍岳や御嶽山などなどが一望できます。飛騨古川の市街地も見渡せます。

有峰湖展望台 富山県

展望台

大望峠

大望峠展望台 長野県長野市

鬼無里(きなさ)と戸隠の堺にあり、標高1055mの峠。戸隠連峰の西岳や北アルプスの雄大な眺めが望めます

安峰山

安峰山展望台 岐阜県飛騨市

安峰山(あんぼうさん)は、白山や北アルプスの山々、乗鞍岳や御嶽山などなどが一望できます。飛騨古川の市街地も見渡せます。

トド島展望台 礼文島 北海道

トド島展望台は、礼文島の北北東にある出っ張りの中腹にある小高い丘にあるスペースです。ただ、絶景です!

桃台猫台展望台

桃台猫台展望台 礼文島 北海道

猫と桃が同時に見られる展望台?は、礼文島の西岸にある。どちらも自然の岩だが、それより圧倒される海岸線の景色が良い。

桃岩展望台からみる利尻富士

桃岩展望台 礼文島 北海道

桃岩展望台は、歩道脇の草花や野鳥をみながら桃岩まで行く、視界が広く眺めが良い。晴れていれば利尻富士の勇姿が素敵です。

最新投稿

road service

バイク保険のロードサービス

バイク保険は、ロードサービスが充実しているチューリッヒがおすすめです。実はエンジン始動できずお世話になりました。めっちゃ、助かりました。

大望峠

大望峠展望台 長野県長野市

鬼無里(きなさ)と戸隠の堺にあり、標高1055mの峠。戸隠連峰の西岳や北アルプスの雄大な眺めが望めます

安峰山

安峰山展望台 岐阜県飛騨市

安峰山(あんぼうさん)は、白山や北アルプスの山々、乗鞍岳や御嶽山などなどが一望できます。飛騨古川の市街地も見渡せます。

折りたたみ帽子

折りたたみ可能な帽子

ポケットに入るサイズに折りたためる帽子。ヘルメットで潰れた髪型、強い日差しを遮る、便利なアイテムだ。