Naturehike Massif Hot ツーリングテント The hill SOLO 2.24kg 50cm

Naturehike Massif Hotソロテントは、雨でも快適に過ごせる前室の広い薪ストーブを使えるテントです。重量2.3kg ・収納サイズ50cm
Naturehike Massif Hot ツーリングテント The hill SOLO 2.24kg 50cm

Naturehike Massif Hot The hill SOLOの評価

ポータビリティ

※ バイク旅は荷物が多いのでサイズと重さは小さく軽い方が良い。

設営・撤収

※ 毎日の移動では設営と撤収は短時間が良い

居住性

※ テント内の快適性(温度変化や結露)

前室の広さ

※ 前室空間の使い勝手など

バイク旅に前室で薪ストーブが使える軽量テント

重量2.3kg ・収納サイズ50cm

商品説明

  1. Naturehike Massif Hot テントThe hill SOLOは、奥行き140cmの前室と薪ストーブ用の煙突穴があります。
    インナーテントの幅は125cmで1人用として十分な広さで2人でも就寝可能です。
  2. アウターテントは軽量で丈夫な15Dナイロン製と、インナーテントは15Dナイロン・メッシュです。
  3. 7001アルミニウム合金のポールは耐久性に定評があり頑丈な構造を採用しています。
  4. テントの全長が3メートルと大きめで快適にもかかわらず、重量はわずか(約)2.3kgしかない。
  5. 展開サイズは、アウターテント:306*220*135cm、
           インナーテント:205*125*105cm
  6. 収納サイズは(約)50×20×15cmで比較的コンパクトです。

※Massif とは山塊、山脈

naturehike the hill solo

詳細情報

広い室内と軽量

Naturehike Massif Hotは、ソロテントとしては大きいが、十分な前室があるにもかかわらず全長300cmでオガワ ステーシと同様のサイズです。

インナーテントの横幅125cmでソロで使用するのであれば十分な広さを確保しています。前室に荷物を置けば、2人でも寝ることができます。
Naturehike Massif Hotの最大の特徴である前室は、雨の日でも、頭上高は約130cmあり、椅子に座ってくつろげ、小型の薪ストーブを入れることを考慮されていて、さらに、2.24kgで収まる軽さ、よく考えられています。

軽量化は、テントの生地を15D(デニール、9000mで15gの繊維)という細い繊維で作られていることで実現されている。山岳用のテントの生地にも使われる。暑い時期の太陽光が直接降り注ぐようなテント場では、使いづらいかもしれません。

Naturehike_Massif_Hot
Naturehike_Massif_Hot

欠点

個人的には、収納サイズの長さ50cmがもう少し短ければより良いと感じる。惜しいな。
インナーテントの全面がメッシュなので、通気性が良いが冷気が入り込むので寒い時はどうか心配になる。
欠点とは言えないが出入り口は、片側のみとなっている。
また、キャノピーとして使用できないようだ。

Naturehike Massif Hot テントの目的

naturehike the hill solo

バックパックで林の中で薪ストーブキャンプ

Naturehike Massif Hot テントは2.24kgと軽量なので、バックパックに軽量な薪ストーブとこのテントを入れて、少し歩いて林の中でキャンプするスタイルが合っていると思います。
林の中ならば、直射日光は当たらず、薄い生地のテントでも快適に過ごせそうです。

naturehike the hill soloで薪ストーブ

バイクでキャンプ旅に最適なテント

日中はバイクで移動し、夕方からテントを立てて就寝し、早朝にテントを畳んで出発するので、テントは強い日差しをあまり受けないので、15Dのアウターテントでも問題はない。
そして、雨天時には、バイクでの移動はせずにテント内に釘付けになった時、Naturehike Massif Hot テントの広い前室があると、とても快適に過ごせます。
個人的には、少し広すぎる感もありますが、自分の考えるバイク旅のテントとしては理想にとても近いテントです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CC デュアル・ライト・ミニ(CARGO CONTAINER製)

CC デュアル・ライト・ミニ 114g

CC デュアル・ライト・ミニ(CARGO CONTAINER製)はコンパクトでセンスの良いバッテリー内蔵LEDミニランタンです。

オガワ製 ステイシー ファルダ

オガワ製 ステイシー ファルダ 4.5kg 45cm

「ファルダ」とはスカートのこと、寒い時の野営に最適化されたテントです。旅には少し大きくて重いかもしれませんが、快適な環境は重要です。重量4.5kg ・収納サイズ45cm

Naturehike Massif Hot ツーリングテント The hill SOLO 2.24kg 50cm

キャンプ用品

最新投稿

トド島展望台 礼文島 北海道

トド島展望台は、礼文島の北北東にある出っ張りの中腹にある小高い丘にあるスペースです。ただ、絶景です!

桃台猫台展望台

桃台猫台展望台 礼文島 北海道

猫と桃が同時に見られる展望台?は、礼文島の西岸にある。どちらも自然の岩だが、それより圧倒される海岸線の景色が良い。

桃岩展望台からみる利尻富士

桃岩展望台 礼文島 北海道

桃岩展望台は、歩道脇の草花や野鳥をみながら桃岩まで行く、視界が広く眺めが良い。晴れていれば利尻富士の勇姿が素敵です。

足摺岬

足摺岬 高知県

足摺半島南東端に位置する南向きの岬で、白皇山(標高433メートル)を中心とする花崗岩台地が隆起と沈降を繰り返し形成された地形。

松山城 愛媛県松山市

松山城 愛媛県松山市

伊予松山城は、現存12天守の一つ、連立式天守群の小天守以下5棟をはじめとする22棟(塀を含む)が木造で復元されている。2017

Naturehike Massif Hot ツーリングテント The hill SOLO 2.24kg 50cm